イマドコサーチ
らくらくホンやスマートフォンなどのGPS機能を使って、ご家族をはじめ大切な方の居場所を検索するサービスです。
見守る方がドコモ以外の回線をお使いでもご利用になれます。
- 月額使用料は見守る方のみ発生します。
- 見守る方がFOMA料金プランの場合のみ、検索料5.5円(税込)/回がかかります。
お客さまから選ばれる4つの理由
サービス開始から17年
ご家族のあんしんを提供し続けてきました
- みちびき対応の最新衛星測位に加え、ドコモLTEを利用した高精度測位を実現
- ドコモ インフォメーションセンターで年中無休のお電話問い合わせに対応
-
ご家族の移動経路が線でわかるので、居場所の確認はもちろん、迷子になっていないか移動の様子も確認できます。
-
- 見守られる方が危険に遭遇しブザーを鳴らしたときは、自動的に今いる場所が見守る方に通知されます。
- ちょこっと通知なら緊急時以外も見守られる方から居場所を送れるので、待ち合わせにも便利です。
-
- 定期的に居場所を取得しているので、トラブルで見守られる方の端末が使えなくなった時も少し前の居場所を確認することができます。検索せずすぐに居場所が知りたいときにも便利です。
- 対応機種はこちら
-
- 見守られる方の今いる場所と連動して、見守られる方の近くで起きた事件情報を地図上に表示します。
- 事件情報は、エリア内の警察から提供されています。
- 41都道府県の事件情報を取り扱い
イマドコサーチのはじめ方
すぐにイマドコサーチをご利用いただけます。
同じ月額料金で見守りたい相手を5人まで登録できるので、お子さまやご家族の見守りと合わせてご利用になれます。
\ 30秒で今すぐお試し!/
その他の便利な機能
ライフスタイルに合わせた
便利な機能をご用意しています。
-
電池アラーム通知検索
/電源OFF検索見守られる方の端末の充電がなくなった時や、
電源が切られた時に自動的に居場所を検索し、
通知します。 -
スケジュール検索
設定した日時で定期的に居場所を検索し、
通知します。 -
エリア監視
家や病院など特定のエリアを設定することで、
スケジュール検索の際に家族が
エリアの中にいるか外にいるかを通知します。 -
くりかえし検索
居場所の検索に失敗した時も
一定時間繰り返し検索し続けます。
動画で分かるイマドコサーチ
よくある質問
-
-
イマドコサーチは見守る方がドコモ以外の回線をお使いでもご利用になれます。見守られる方のドコモ回線に紐づいたdアカウントでイマドコサーチをお申込みください。
お申込み後のご利用方法はこちら
-
-
見守る方、見守られる方ともにご利用になれます。
見守る方がメールで検索結果を受け取る場合はドコモメールのご契約が必要です。ご契約がない場合は
comotto for Supportersアプリで通知を受け取ることができます。
-
-
イマドコサーチをお申込みする回線と紛失した回線が同一名義の場合は、イマドコサーチのお申込みで紛失後でも位置情報を検索することが可能です。
ただし、紛失した端末の「位置提供設定」が「位置提供ON」に設定されている必要があります。キッズケータイは標準で「位置提供ON」に設定されています。 端末の電源がOFFの場合や電波が悪いところにいる場合は検索できない可能性があります。
-
-
いつでもご解約いただけます。月額料金は契約日数に応じた日割りでのご請求となりますので、月途中でもお気軽にご解約いただけます。
-
-
ご高齢のご家族の見守りにもご利用いただけます。同じ月額料金で見守る相手を5人まで登録いただけます。